| Subtitle | ||||||
| 四国カルスト 往路 | ||||||
| 開催及び編集担当スタッフ 寺田 | ||||||
| 2018-05-03 リザルト(確認用)を掲載しました。 リザルトのページをご確認願います。(海原) |
||||||
| 2018-04-20 GPSデータアップしました。 キューシートのPC1サークルK玉川町の店名に変更(サークルK→ファミリーマート)がありました。 「PC1ファミリーマート玉川町店」になります。(更新:海原) |
||||||
| 2018-04-19 1名の方を除き宿泊料金の入金を確認しました。 |
||||||
| 2018-04-14 ・宿泊申し込みをされた方へ、入金案内のメールを送りました。 指定期日までに入金をお願いします。 |
||||||
| 2018-04-09 ・キューシート確定班アップしました。 ※右左折・国道番号等修正しました。 ・宿泊料金の入金案内を掲載しました。 ・往路参加者公開内容修正しました。 |
||||||
| 2018-03-01 参加者をアップしました。 確認をお願いします。 宿泊申し込みは終了しました。 |
||||||
| 2018-02-26 暫定版キューシートアップしました。 4/28-29は尾道で「みなと祭」があります。 スタート時の車の駐車場所には注意が必要です。 |
||||||
| 2018-02-24 宿泊申し込み状況アップしました。 |
||||||
| 2018-02-20 キューシート(暫定版)は、2月内にアップ予定です。 |
||||||
| 2018-02-08 宿泊申し込み状況アップしました。 |
||||||
| 2018-02-03 最新の宿泊申し込み状況は、2/3夜アップ予定です。 |
||||||
| 2018-02-02 ・宿泊申し込み受付を開始しました。 |
||||||
| 日 時 | ||||||
| 2018年4月27日(金) | ||||||
| 距 離 | ||||||
| 200km | ||||||
| 制限時間 | ||||||
| 13時間30分 | ||||||
| 今回の認定制限時間は、4月27日(金)17:30です。 | ||||||
| 集合場所 | ||||||
| 尾道市内 ONOMICHI U2前 | ||||||
| 走行ルート概要 | ||||||
| 定番のしまなみ海道を通過、今治からR317の山越えで松山市内方面へ走ります。 松山市内を迂回して久万高原方面に向かいます。 そして2017年の1000kmのコースでもあった四国カルストへのルートを走り、通過点だった天狗荘がゴールになります。 | ||||||
| スタート時間 | ||||||
| 4月27日(金) 04:00 ※夕食時間18:00~21:00 最終ゴール17:30からの逆算スタート ※スタート時間になれば、当日スタッフ(寺田1名のみ)も往路スタートします。 出走(集合)遅延での対応受付はありません。ご注意ください。 |
||||||
| 受付開始 | ||||||
| 4月27日(金) 03:00 ※受付にてエントリーNo,と氏名を告げ、ブルベカード等を受け取り確認をしてください。 |
||||||
| 車 検 | ||||||
| 受付終了後から順次行います。車検の基準についてはこちらをご覧ください。 | ||||||
| ブリーフィング開始 | ||||||
| 4月27日(金) 03:30 時間になれば説明を開始します。 一回しか説明は行いません。 質問があればその時にお願いします。 |
||||||
| スタート方法 | ||||||
| 受付・車検・ブリーフィング等が終了後、時間になればスタッフの指示により適宜スタートとなります。 |
||||||
| ゴール場所 | ||||||
| 高原ふれあいの家 天狗荘 住所 〒785-0504 高知県高岡郡津野町芳生野乙4921−22 (←地図リンク) ※往路のみで参加される方があった場合は、ゴール時のスタッフ待機はないため、ブルベカード等は郵送でAJ広島へ送っていただく場合もあります。 ・宿泊料金は1泊2食付きで8.640円です。 ■宿泊申し込み確定状況(確定) |
||||||
| 入浴施設について | ||||||
| 宿泊者は天狗荘で入浴可能 | ||||||
|
||||||
| 募集の期間 | ||||||
| 募集定員 | ||||||
| 23名 | ||||||
| 参加費用 | ||||||
| ¥1500 | ||||||
| スタッフ | ||||||
| ・寺田のみ | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 更新日:2018-01-29 | ||||||
